fc2ブログ
敷物に?
11.7.1-8

小さくて細くてまっすぐの流木で。
スポンサーサイト



丸と三角のかご
11.7.1
直径35センチほどのかご。

果物でもたんまり飾りましょうか。

11,7,1-2
こちらは30センチくらいのかご。
まっすぐな流木で
灯りのシェードは
その後五つも作ってあります!
中に入れるソケットをネットで頼んだので
それ待ちでーす。


昨日はまっすぐな流木たちの整理をしました。
11.6.25-2

これでちょっと小さめの森の灯りや
平たい額のような形のもの
お皿などを作る予定です。
作ってます
11.6.16-5

11.6.16-3

こんな小物たちを作りながら
合間に灯りも制作しています。

11.6.16-4

11.6.16-6

今はもうひとつ灯りを制作中で
これらみっつにまとめて和紙を貼ろうと思います。
掛けかご
時間を必死で作っては
創作活動に励んでいる今日この頃です。

なかなかブログをアップする時間もなく…


作ってはギャラリーに置いているので
全部は写真を撮っていませんが…
せっかくなのでいくつかご紹介。

11.6.16-2
ちょっと大きめの掛けかご。

11.6.16
これも掛けかごです。

そういえば先日、庭に掛けかごを飾りたいと
男の方がいくつか買っていかれました。

でも私の作るかごのつるは
雨ざらしにするとどうしても痛んでそのうちボロボロになってしまいます。

そのことを説明させていただきましたが
「ボロボロになったらまた買い替えにくるわ」ということでした。

でも!

流木は腐らないので
また同じように作りなおすことができます。

その方はのちに電話をくださって
飾ってみたらとてもよかったので
あともうふたつ作ってください、とのことでした。

気に入っていただけて嬉しいです。
プロフィール

Mika

Author:Mika
流木バスケタリー作家・森山未花のブログです。
大雪山麓東川町の「フォトギャラリー北写人」を拠点に活動しています。
北写人日記
日常のブログはこちらに書いています。

メインサイト
http://www.diamonddust.com/

『かご編み教室』は
随時開催しています。
お電話、メール等でお気軽にお問合せ下さい。

かご・灯りの受注制作・ブログ記載作品の販売いたします。
メールにてお問合せ下さい。
kitashaz@agate.plala.or.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
QRコード

QR

検索フォーム

リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム