昨年の秋から子育て仲間で集まって
物作りユニットdai:zu(だいず)を立ち上げ
のんびりと物作り活動をしています。
先日恒例のお泊り会を町内の森林公園のロッジで行い
そのときに6月生まれの子供達の4人の誕生会もやりました。
今回は私とTちゃんがプレゼントを担当することになり
エコクラフトテープでかごを作ってみました。
男子2人にはこれ。
鉛筆やはさみなんかを入れてもらいましょう。

そして女子2人にはこちら。
ハート型に赤いリボンのアクセントがプリティーです。

エコクラフトテープで作るかごは
つるのように材料を水に浸けておく手間もないし
あっという間に完成してお手軽です。
私もかごを作るときの道具を入れるためのかごをクラフトテープで作って使っています。
物作りユニットdai:zu(だいず)を立ち上げ
のんびりと物作り活動をしています。
先日恒例のお泊り会を町内の森林公園のロッジで行い
そのときに6月生まれの子供達の4人の誕生会もやりました。
今回は私とTちゃんがプレゼントを担当することになり
エコクラフトテープでかごを作ってみました。
男子2人にはこれ。
鉛筆やはさみなんかを入れてもらいましょう。

そして女子2人にはこちら。
ハート型に赤いリボンのアクセントがプリティーです。

エコクラフトテープで作るかごは
つるのように材料を水に浸けておく手間もないし
あっという間に完成してお手軽です。
私もかごを作るときの道具を入れるためのかごをクラフトテープで作って使っています。