
長いこと旅をして洗われた流木の
この「チョキ」の形の部分がなんとも味わいがあって好き。
さて私と娘は明日から12月上旬まで北海道を離れます。
ということでこのブログもしばらくお休みとなります。
向こうでは編み物でもしようかと準備しました。
余裕があったら写真アップしますよ~。
12月4・5日とdai:zuの2day shopを近所のphotoseasonさんで開催しますが
それまでに戻ってこられるか微妙…
皆さんdai:zuブログ、チェックよろしくね~
スポンサーサイト
蔵の花のブログ、本当にご無沙汰してしまいました~
でも「北写人日記」ちゃんと書いてますけどね。
さて、ついに我らdai:zuの記念すべき第1回ワンデーショップを開催しました。
私もありったけの小物かごを出品しました。

エコボトルケースをはじめ、マイ箸袋など「エコ」をテーマにした今回のショップ。
いろーんな布小物や麻ひも製品、エコクラフトのかごなどなど
思ったよりも商品がそろい、お店らしくなりました。
上出来です!

私のかごもグリーンが入るとステキでしょ?

次回のワンデーショップは9月25日(金)
旭川のヘリテージホームのオープンハウスにて開催します。
今度はパンやスウィーツも加わり、パワーアップしますよ~!
詳しくはリンクよりdai:zuブログへどうぞ。
でも「北写人日記」ちゃんと書いてますけどね。
さて、ついに我らdai:zuの記念すべき第1回ワンデーショップを開催しました。
私もありったけの小物かごを出品しました。

エコボトルケースをはじめ、マイ箸袋など「エコ」をテーマにした今回のショップ。
いろーんな布小物や麻ひも製品、エコクラフトのかごなどなど
思ったよりも商品がそろい、お店らしくなりました。
上出来です!

私のかごもグリーンが入るとステキでしょ?

次回のワンデーショップは9月25日(金)
旭川のヘリテージホームのオープンハウスにて開催します。
今度はパンやスウィーツも加わり、パワーアップしますよ~!
詳しくはリンクよりdai:zuブログへどうぞ。